
「いつでも どこでも だれでもアート(Anyアート)」をテーマに、「かしわら芸術祭2023」が開かれます。柏原ビエンナーレとしては今年で10回目を迎える、アートの祭典。
会期は10月21日(土)〜11月12日(日)。柏原市内20カ所を会場に、絵画や造形、インスタレーション(オブジェなどで演出された空間全体が作品)などの展示、ワークショップやパフォーマンスが企画されています。
※ 展示部門の期間は10月28日(土)〜11月5日(日)となっているのでご注意ください。ワークショップやパフォーマンスは10月21日からスタートします。
↓その後の記事です。あわせてご覧ください。
https://kashiwara-e.net/event/19414/
https://kashiwara-e.net/report/19447/
https://kashiwara-e.net/report/19460/
https://kashiwara-e.net/report/19478/
▲かしわら芸術祭プログラムより
2023.11.10 追記)
11月12日(日)に大正通りポケットで予定されていた、東大阪大学柏原高校のだんじりパフォーマンスは、会場が東大阪大学柏原高校敷地内に変更となりました。

主催はかしわら芸術祭実行委員会。後援は大阪府・大阪府教育委員会・柏原市・柏原市教育委員会。なお、かしわら芸術祭実行委員会では芸術祭を支えるサポーターを随時募っています。
芸術祭の趣旨、展示内容と会場を含め詳細は、「かしわら芸術祭2023」サイトでご覧ください。
名称 | かしわら芸術祭2023 |
---|---|
日程 | 2023年10月21日 (土)〜11月12日(日)
展示部門は10月28日(土)〜11月5日(日) |
開催時間 | 10時〜17時 (展示初日は13時から・最終日は16時まで) |
主催 | かしわら芸術祭2023実行委員会 |
後援 | 大阪府・大阪府教育委員会・柏原市・柏原市教育委員会 |
サイト | https://anyart.jp/aa2023.html |