Report

亀の瀬から竜田古道の里山公園へ。ライトアップも鑑賞した桜より

亀の瀬から竜田古道の里山公園へ。ライトアップも鑑賞した桜より

最近では柏原の桜の新名所となっている竜田古道の里山公園。3月には開館時間を延長して桜のライトアップが行われました。個人会員のUさんに誘われ、亀の瀬から竜田古道の里山公園を登りました。(写真トップはその途中にある桜。撮影日:2025.03.30)

このあたりは早咲きの桜が多く、今年は3月30日あたりに満開近くなっている場所も。

 

亀の瀬から竜田古道の里山公園へ。ライトアップも鑑賞した桜より 亀の瀬から竜田古道の里山公園へ。ライトアップも鑑賞した桜より

 

竜田古道の里山公園まで到達すると、堅上地区や三郷町の市民活動によって保全されている桜も見受けられます。

 

竜田古道の里山公園では夕方5時ではまだ明るく、日が落ちるのも待ってライトアップを鑑賞しました。

亀の瀬から竜田古道の里山公園へ。ライトアップも鑑賞した桜より 亀の瀬から竜田古道の里山公園へ。ライトアップも鑑賞した桜より 亀の瀬から竜田古道の里山公園へ。ライトアップも鑑賞した桜より 亀の瀬から竜田古道の里山公園へ。ライトアップも鑑賞した桜より

 

この日は日曜日で肌寒いこともあったのか、来場者はそれほど多くなかったそうですが、前日の穏やかだった土曜日には200人がライトアップを楽しんだそうです。

亀の瀬から竜田古道の里山公園へ。ライトアップも鑑賞した桜より
▲堅上地区の竹を用いた灯りも

 

亀の瀬から竜田古道の里山公園へ。ライトアップも鑑賞した桜より 亀の瀬から竜田古道の里山公園へ。ライトアップも鑑賞した桜より
▲葉桜でもライトアップで鮮やかに

 

施設名 竜田古道の里山公園
場所 柏原市雁多尾畑652-9
アクセス
専用サイト http://k-smileland.sakura.ne.jp