Report

亀の瀬マーケットで緑のコーラ「亀の甲羅」がデビュー

亀の瀬マーケット

「龍田古道・亀の瀬」の日本遺産ブランドに認定された8事業者が集まり、「亀の瀬マーケット」が5月15日に行われました。

https://kashiwara-e.net/news/15983/

 

亀の瀬マーケット 亀の瀬マーケット 亀の瀬マーケット

 

会場は柏原市の亀の瀬排水対策トンネル前。ちょうどこの日は「五私鉄リレーウオーク」も実施され、コースのポイントに設定されていたことから、ハイキング参加者も多く訪れていました。

亀の瀬マーケット

https://kashiwara-e.net/news/16383/

 

ここでひとつ新しい商品を発見しました。「亀の甲羅」なる飲み物、この日が初お目見えだったそうです。

亀の甲羅 緑のコーラ

緑色したビン?と思いきや、なんとドリンクそのものが緑。しかもコーラなんです。緑色で味はしっかりコーラ。不思議な感覚です。亀の瀬の「亀」から、「甲羅」と「コーラ」をかけたんですね。

これはユニーク。「龍田古道・亀の瀬 日本遺産推進協議会」による企画で、地サイダーを多く手がけることで実績のある、柏原市の壽屋清涼食品の製造です。

340ml 1本250円。日本遺産PR商品として数量限定での販売となりました。

その後、柏原市の各飲食店でも販売されています。

● ご当地コーラ「亀の甲羅(コーラ)」販売事業者の募集及び販売場所一覧(柏原市Webサイト)
http://www.city.kashiwara.osaka.jp/docs/2022060700094/